ピルは避妊するためのものだと思っていませんか?
その他にも生理痛やPMS、生理周期の改善などにも効果があります。
避妊に失敗してしまった時に飲む「アフターピル」
毎日服用する必要のある「低用量ピル」
アフターピル(緊急避妊薬)とは
性行為前に服用するのではなく、性行為後に服用するお薬で、緊急的な場合での避妊方法です。
アフターピルの主成分は黄体ホルモンです。
黄体ホルモンは一時的に排卵を抑制したり、子宮内膜へ精子を着床しにくくすることで避妊効果を発揮します。
【こんな方が使用します】
避妊をしなかった方
避妊したが、失敗してしまった方
確実に避妊できたか心配な方
予期せぬ妊娠を避けたい方
【薬を選ぶポイント】
・服用しないといけない時間で選ぶ
・価格で選ぶ
・信頼できるメーカーから選ぶ
アフターピルは性行為後から服用までの時間が決められておりますので
万が一のために常備しておくことをお勧めします!
<ヤッペ法>
中用量ピルを使った避妊法で、卵胞ホルモンと黄体ホルモンの成分を含むプラノバールR(ノルゲストレル+エチニルエストラジオール)を避妊に失敗してしまったタイミングから72時間以内に2錠服用し、さらにその 12 時間後に2錠服用するという方法です。
避妊率は、性行為から24時間以内に服用すると77%、48時間以内で36%、72時間以内で31%
副作用は嘔吐がよく見られます。日本の研究によると約50%に嘔気、約19%の方に嘔吐が出現しています。その他にも下腹部痛21%、頭痛20%、だるさ、下痢などが報告されています。
<ノルレボ>
有効成分は「レボノルゲストレル」で、黄体ホルモンの作用によって排卵を抑制することで、排卵日付近の性行為で避妊をしていなかった場合でも受精卵を作らせないように作用します。
避妊率は、24時間以内で95%、48時間以内で85%、72時間以内で58%
副作用も嘔気は23%、嘔吐6%、下腹部痛18%、頭痛17%と、ノルレボの方が副作用出現率は低いです。
低用量ピル(経口避妊薬)とは
しっかりと服用すれば避妊効果は99%以上!性行為があるなしに関わらず毎日服用します。
避妊だけでなく、生理痛やPMS(月経前症候群)の軽減、生理周期のコントロール、ニキビ改善や婦人系の病気の予防など様々なメリットがあります。
【こんな方が使用します】
避妊をしたい方
生理痛やPMSが重い方
更年期障害に悩んでいる方
旅行の予定があるのに生理予定日と被ってしまっている方
【薬を選ぶポイント】
・用途に応じて選ぶ
・価格で選ぶ
・信頼できるメーカーから選ぶ
・ホルモンの量で選ぶ
・相性で選ぶ
<黄体ホルモン成分の世代別>
第一世代ピル
ノルエチステロン配合
生理の量が減り生理痛を和らげる効果に優れています
第二世代ピル
レボノルゲストレル配合
服用中の不正出血が起こりにくい
休薬期間の消退出血がしっかりと起こりやすい
第三世代ピル
デソゲストレル、ゲストデン、ノルゲスチメート配合
特にニキビや肌荒れなどに効果があります
第四世代ピル
ドロスピレノン配合
ニキビやむくみなどの副作用は少ない
不正出血や血栓症のリスクは他の薬に比べて高いPMSや月経困難症、子宮内膜症の治療薬でも使用される
<卵胞ホルモン成分の含量別>
ミニピル
卵胞ホルモンを含まない黄体ホルモンのみのピル
血栓症などの卵胞ホルモンを服用した際の副作用を回避できる
喫煙者や35歳以上の方、授乳中の方も服用できる
超低用量ピル
卵胞ホルモンの量が30μgより少ない
低用量ピルを使用して副作用が出てしまう方にも使いやすい
低用量ピル
卵胞ホルモンの量が50μgより少ない(30〜35μg)
種類が豊富で、一番使用率が高い
中用量ピル
卵胞ホルモンの量が50μg
特に生理不順の改善や、生理周期のコントロールなどに適している
高用量ピル
卵胞ホルモンの量が50μg以上
特に不正出血や過多月経、月経困難症、月経周期異常等に効果があります
<ピルの相性別>
一相性
特に飲む順番は決まっていませんので飲み間違いも少なく使いやすいものとなっております。
延長する場合は休薬期間を置くことなく同じものを飲み続ければ生理周期をコントロールできます。
二相性
錠剤ひとつ当たりの卵巣ホルモンと黄体ホルモンの配合パターンが2段階あります。そのため飲む順番が決まっています。一相性と比べて黄体ホルモンの量が抑えられているためアンドロゲン作用(男性化症状)を回避しやすい。
三相性
錠剤ひとつ当たりの卵巣ホルモンと黄体ホルモンの配合パターンが3段階あります。そのため飲む順番が決まっています。ホルモンバランスを最も自然に近づけたピルです。
通販でピルを購入しよう!
ピルといえば産婦人科で処方してもらうものと考えられますが、
今の時代ネットで購入も可能に!
しかもアフターピルは服用する時間が決められているので早く処方するためには
家に常備しておくのが賢明です。
低用量ピルも毎日服用するものなので自分がどの薬かわかったら
ネットで購入する方が安いです!
このサイトならどこよりも安く手に入りますよ♫
コメント